明日は 90%雨だってさ。
庄内産の 鱈は高い。
いきなり吹雪
今朝は 冷えたねぇ~
寄せられた雪って 重いのよね。
アニマルトラック
おぉ。 今日も晴れてる。

お散歩日和ですね~。 行ってみましょう!

・・・幹線道路 轍デコボコで お散歩に向いてない~ もぅ~

脇道は あんま車入ってナイから 歩きやすいですな。

こっから先の直線は NO除雪。 強者どもが無理くり走ってますね。
真ん中へんで スタックしてんの たまにいるのよね。

田んぼに来ました。 あら イイ感じ。

たいして ぬからないから 歩きやすいですよ。

おや? この足跡は・・・ タヌキさん?
それとも 近所の「シエール(ブチ犬)」 脱走しましたかな?

どこまで行っても 景色変わんないから けっこう歩いちゃいましたね。
そろそろ 戻らないと 帰り道大変ですね。
あ、 「シエール」 脱走してませんでした。

お散歩日和ですね~。 行ってみましょう!

・・・幹線道路 轍デコボコで お散歩に向いてない~ もぅ~

脇道は あんま車入ってナイから 歩きやすいですな。

こっから先の直線は NO除雪。 強者どもが無理くり走ってますね。
真ん中へんで スタックしてんの たまにいるのよね。

田んぼに来ました。 あら イイ感じ。

たいして ぬからないから 歩きやすいですよ。

おや? この足跡は・・・ タヌキさん?
それとも 近所の「シエール(ブチ犬)」 脱走しましたかな?

どこまで行っても 景色変わんないから けっこう歩いちゃいましたね。
そろそろ 戻らないと 帰り道大変ですね。
あ、 「シエール」 脱走してませんでした。
昔は 軽く 飛び越えたもんだ。
三年ぶり
数年に一度の大寒波は 雪の降らない地方に 大雪被害をもたらして・・・

アンディ地方にも けっこう降っちゃいましたよー。

たいした事ナイっちゃあ ナイんですけどね。
湿った雪が 重いのよ。

脇道入ると 全然除雪されてなかったりするし。
昨日あたりは 国道すら除雪入らなかったのよね。
都市部に 除雪車 優先的に回されましたかな?

で、三年ぶりに 「ユキオス」登場~!
去年は 出動させるほどの事なかったし 一昨年は始動確認だけで終わったし。
「う~んユキオスって便利。」 と、ギックリ腰パパさんが言ってました。
夕方になって・・・

おっ! お山キレイ! 晴れましたな。

これからも 降ったり晴れたりのお天気 続きそうですねー。
雪シーズン ド真ん中は もうチョイ先ですもんね。

アンディ地方にも けっこう降っちゃいましたよー。

たいした事ナイっちゃあ ナイんですけどね。
湿った雪が 重いのよ。

脇道入ると 全然除雪されてなかったりするし。
昨日あたりは 国道すら除雪入らなかったのよね。
都市部に 除雪車 優先的に回されましたかな?

で、三年ぶりに 「ユキオス」登場~!
去年は 出動させるほどの事なかったし 一昨年は始動確認だけで終わったし。
「う~んユキオスって便利。」 と、ギックリ腰パパさんが言ってました。
夕方になって・・・

おっ! お山キレイ! 晴れましたな。

これからも 降ったり晴れたりのお天気 続きそうですねー。
雪シーズン ド真ん中は もうチョイ先ですもんね。
とりあえず・・・
「人日の節句」 ともいうそーな。
スノーポールのグーとパー
昨日のJH7RYOさんから 「スノーポールのグーとパー」の質問コメが あったワン。

こいつの 話ですな。
これは凍結抑制剤(塩化ナトリウム)の 散布開始位置と 散布終了位置を知らせるマークなんだワン。
全国的なモノだと思ってましたが そーじゃなかったのね。
詳しくは・・・
スノーポールのグーとパー

実は ボクん家近所には グーパー標識ナイのよね。
融雪剤( 塩化カルシウム )は 撒いてたっけかな?

塩化ナトリウムって「塩」よね。 そりゃー車 錆びるわなぁ。
ただでさえ 海沿いなのにねー。

こいつの 話ですな。
これは凍結抑制剤(塩化ナトリウム)の 散布開始位置と 散布終了位置を知らせるマークなんだワン。
全国的なモノだと思ってましたが そーじゃなかったのね。
詳しくは・・・
スノーポールのグーとパー

実は ボクん家近所には グーパー標識ナイのよね。
融雪剤( 塩化カルシウム )は 撒いてたっけかな?

塩化ナトリウムって「塩」よね。 そりゃー車 錆びるわなぁ。
ただでさえ 海沿いなのにねー。